Syntax highlighter

Showing posts with label training. Show all posts
Showing posts with label training. Show all posts

2016-04-11

肉体改造部 第十四週

先週は何故か忘れた。

計量結果:

  • 体重: 70.9kg (-0.3kg)
  • 体脂肪率: 22.4% (+0.3%)
  • 筋肉率:43.2% (±0.0%)
最近胃袋が小くなったのか、一回に食べる量が減ったのだが、食べる回数(間食)が増えている気がする。Courseraのコースを取ったので(言い訳)筋トレをさぼりがちになっているというのもよろしくない。

2016-03-27

肉体改造部 第十二週

風邪ひいて一週間マルッと寝込んでいたりして二週飛ばし。こんなんばっかだな。。。

計量結果:

  • 体重: 71,2kg (+1.7kg)
  • 体脂肪率: 22.1% (+1.6%)
  • 筋肉率:43.2% (+0.6%)
体重が落ちたのはまず間違いなく風邪のせいだと思われる。まぁ、落とすことも目標ではあるので、問題はないのだが。

なんだかんだで食べ過ぎるなぁという感じがあるので、頑張って食欲に負けないようにしないといけないのだが、「ダイエットは明日から」という言葉を使う人の気持ちが分かるレベルで誘惑に負けそうになる(というか負けてる)。

2016-03-06

肉体改造部 第九週

なんかいろいろあって2週ほど飛ばしてしまった。

計量結果:

  • 体重: 72.9kg (+0.1kg)
  • 体脂肪率: 23.7% (+0.1%)
  • 筋肉率:42.6% (±0.0%)
先々週のことはあんまり覚えていないんだけど、先週は油断してちと食べ過ぎたのとあんまり筋トレに時間が割けなかった(筋トレの消費カロリーがどれくらいかは知らないけど…)ことを考えると順当に増えたといえるか?

最近懸垂が普通に10回x4セットくらいできるようになってきたのでちょいちょい筋肉が付いてきたのではと思っているのだが、数字には表れていない様子(当てになるかもよく分からんけど)。懸垂しても上腕二頭筋にあまり負荷がかかっていない感じがするということは、自重トレーニングする分には十分ということなのだろうか?ジムに行きたいところではあるが、時間が取れないんだよなぁ。

2016-02-14

肉体改造部 第六週

今週(先週?)は風邪ひいてダウンしていた日が2日あったりした。月曜の夜にベッドの中で寒くて震えていたのはいい思い出である。普段は冬でも布団を蹴っ飛ばしてるのに・・・

計量結果:

  • 体重: 72.8kg (-0.3kg)
  • 体脂肪率: 23.6% (±0.0%)
  • 筋肉率:42.6% (±0.0%)
体重は減ったのにそれ以外が変わっていないというのはいったいどういうことなのだろう?骨か、骨が減ったのか?単純に誤差の範囲で見かけ上動いていないだけだとは思うけど、不安な結果ではある。

2016-02-07

肉体改造部 第五週

先週はなぜか書く機会を失った。

計量結果:
  • 体重: 73.1kg (-0.6kg)
  • 体脂肪率: 23.6% (-0.4%)
  • 筋肉率:42.6% (+0.2%)
見た目ほとんど変化なし。流石に後5キロは落とさないとというところだろう。しかし、一ヶ月の成果が1キロ減というのは真剣さが足りないということなのだろうか。

筋トレの負荷が足りない気がしているので、回数を倍にしているのだが、それでも足りない気がする(筋肉痛にすらならない)。ジムに行くべきなのだろうが、時間が取れないんだよなぁ。重り背負って腕立てとかかなぁ。

2016-01-24

肉体改造部 第三週

先週はルクセンブルグに行っていたので量れなかった。

計量結果:
  • 体重: 73.7kg (-0.4kg)
  • 体脂肪率: 24.0% (+0.1%)
  • 筋肉率:42.4% (+0.1%)
誤差の範囲といえなくもないが、体重は着実に落ちている感じである(二週間の結果としてはいまいちだが)。なるべく控えめに食べているのが功を奏していると思たい。体組成計の結果は誤差があるとしても、脂肪も筋肉も増えて体重が減っているというのは意味が不明である。何が減ったんだ?脳みそとか骨とかかな・・・

二週間前に懸垂バーを買ったので、トレーニングに懸垂を追加している。合計で20回くらいしかやれないので(連続では最大で7回)、まぁいろいろ鈍っておる。導入初日は筋肉痛になったんだけど、2日目からはならない。やはり運動負荷が足りていないのだろうか?とりあえずは体重を落とす方を優先しているので、様子見かなぁ。

2016-01-10

肉体改造部 第一週

今週の結果
  • 体重: 74.1kg (-0.6kg)
  • 体脂肪率: 23.9% (-0.4%)
  • 筋肉率: 42.3% (+ 0.1%)
誤差の範囲とも取れなくないが、順調っぽいスタートである。
見た目の変化はない感じである。
負荷が足りてないのか、プロテインを飲んでいるからなのか分からないが筋肉痛にならなかったので、もう少し回数を増やすか何か背負って腕立てするかしてもいいかもしれない。

2016-01-03

肉体改造部 入部

今年の抱負の一つが「ガチムチマッチョに俺はなる!」なのと、恥は晒した方が退路を断つ+モチベーション維持になると思うので記録がてらブログにも書くことにした。

とりあえず、スタート地点としては以下
  • 体重:74.7kg
  • 体脂肪率:24.3% (俺の1/4は脂肪でできている・・・)
  • 筋肉率:42.2% (どれくらい正確なのかは知らん)
身長は悲しいことに固定値なので記載しない。後5~10cmほしかったが、伸びなかったので仕方ない。現状の見た目は以下(見苦しいの注意)

腹回りが悲しいことになっている・・・

目標は体脂肪率-10%で体重は維持。トレーニング内容は以下
  • 腕立て 合計50回程度(潰れるまで)
  • 腹筋 適当に15分くらい
  • スクワット 合計100回くらい
  • その他適当
あんまりきつすぎると日々の生活に支障をきたすのでこれくらい。真面目にやると、それでも筋肉痛になるのでまぁ問題ないだろう。今回はプロテインも導入してみることにした。うわさによるとまずくて飲めないものらしいので多少躊躇した部分もあるが、飲んでみると普通に飲めた。ソイプロテインだからかもしれない。豆乳の濃いの飲んでる感じ。一回で17gのプロテインが摂取できるっぽい。一日2回飲みたいところだが、平日の朝作ってる時間はないので、平日は夜、休日は朝と夜とすることにする。

週一で経過報告する予定。恥になるか、自信になるかは自分次第。