Syntax highlighter

2014-07-27

みんな仲良く

ドラクエ4の作戦みたいだw 博愛主義とは違うんだろうけど、こういうのなんていうんだろう?

生きていれば、好きになれない人、どうにも馬が合わない人、関わりたくない人なんていくらでも出てくると思う。そんな人との付き合いが発生したときにどうするかという話。あくまで僕個人の話で、これが唯一絶対ではないし、一般論ですらないかもしれないけど・・・(どちらかと言えば単なる愚痴というか精神衛生を保つために何かしら吐き出すという行為に近いw)

こういう話を一般論でするのは多少危険なので、少しだけ具体的な状況を記しておくことにする。相手は、僕のことを散々人格否定した人。ちなみにそれに関しての謝罪はない。状況としては第三者から今のギクシャクした関係をなんとかできないかという話を振られた。これ以上具体的に書くのは辛いのでこれくらい。

個人的にはそんな話が第三者からでてくること自体がおかしな話だと思うのだが、まぁ理解できなくもない範囲であるし、こういった場合にどう答えるのかというのが趣旨なのでそれは置いておく。僕の答えはもちろん「No」である。できるわけがない。

感情的に言えば、相手は僕の人生の中に存在しないレベルでいてほしいくらいになっている。そもそも謝罪もされていないのだから相手方にそんな意思はないと捕らえるのが普通で、そんな人間との関係をどうこうするつもりはない。まぁ、謝罪されたからといって許すつもりは全然ないし、謝罪がほしいとすら思っていない。そもそも、存在してほしくないのだ。

理性的には、そうするメリットがない。幸か不幸か相手の状況を大体把握しているのと、相手から学ぶことはない(IT界隈の人ではないという意味)のと、相手が持つコネクションは僕にとって価値があるものではない。最悪の場合、デメリットが発生する可能性の方が高い(金の無心等)。打算的にみて一切の利がないのであれば、関係を改善する理由はない。

感情的にも理性的にも「No」という答えがでてくるのだ、それこそどうしようもない。こういった場合に求められるのは「大人の対応」ができるかどうかだけである。人それぞれ「大人の対応」の定義に違いがあるとは思うが僕の定義では、必要最小限の会話で波風を立てずただやり過ごす、である。必要最小限の会話なんてビジネスの場でないのであればそれこそ挨拶程度でいいし、それも他に誰かいるときだけでいい。道端でばったり出会ったときは無視すればいい。社交性が求められるのは自分と相手の第三者がいるときだけである。

綺麗ごとだけで生きていける人からすれば、僕の対応は間違っているのかもしれないけれど、残念ながらそんな幸せな世界では生きていないみたいである。全ての人と仲良くする必要はないし、全ての人を許す必要もない、嫌な人は変な波風を立てないように適当にあしらえばいい。あんまり褒められたものではないが、30余年の人生で学んだ処世術の一つである。

No comments:

Post a Comment