Syntax highlighter

2010-04-10

OS: GRUBの続き

昨日のエントリーで、いまいち動かないと書いたが、少し前進した。

マルチブートに関してヘッダー等がいるので、GRUBのサイトからmultiboot-0.6.96をダウンロード。その中にboot.Sというファイルとkernel.cというファイルがあるのでコピー。
(とりあえず、動作確認できればいいので・・・)
っで、普通にビルド。
_edataが定義されてないと怒られる。

なんだこれ?

Google先生に聞いてみる。

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・

.dataセクションの終わりを示すポインタらしい。
うわさによるとリンカーが自動で作るものらしいが、CygwinのGCCではなのかGCC 3.4.4ではなのかは知らないが作ってくれないらしい。
とうことで、リンカスクリプトを書く。
というか、ここから拝借。
cygwinではelf-i386はサポートされてない(というかpe-i386しかサポートされてない)ので、OUTPUT_FORMATの行を削除。OUTPUT_ARCHも、まぁいらんかなと思い、削除。
っで、make。
なんか表示された。

激しく文字化けというか、意味不明の文字ばかり見えるが、とりあえず何か表示されているのでよしとしよう。
あとはカーネルっぽくいろいろ作るだか(というかそれが一番大変だと思うが・・・)

No comments:

Post a Comment