Syntax highlighter

2008-07-03

ネガティブクエスチョン

未だに慣れないこの文法。
そもそも、これが何かというと、こんなの。
「Don't you like this pancake?」
っで、日本人的な感覚で、
「No」
って言うとあなたのホットケーキはきっとゴミ箱に捨てられるでしょう。
回答としては、
「Yes, I do(I like it)」か「No, I don't(I don't like it)」
と、まぁ、普通のYes/Noの質問と同じ回答になると。
こんな基本的な部分は慣れたのでいいのだが、問題はこれ。
A:「It's not so hot today」
B:「I don't think so」
さて、これはどういう意味になるでしょうか?
答えが出るまで少し待ちましょうかね。
・・・
・・・・・・
そろそろいいでしょうかね。
この場合、BはAの意見に賛成しているのです。
はい、日本人的な感覚だと、Bは「今日は暑いよ」って言ってるような気がするのですが、
どうも違うっぽい。
(こんなこと中学、高校の文法書に載ってたかな?記憶にないよ)
たぶん、こうすると分かりやすいと思う。
A:「It's not so hot today」
B:「I don't think so, either」
魔法の言葉ではないのだけれど、「either」は「~も」という意味になるので、意味としては、
「私"も"そう思わない」ということになるっぽい。
否定の否定が肯定にならないということなのかな?
他にも付加疑問文とか「never」とか混乱することは結構あったりする。

一応、勉強していますという証拠になるかな・・・

No comments:

Post a Comment