Let's start Scheme

2011-07-10

ドキュメントを書き始めた

いろいろ何を使おうか悩んでいたが、別にtexinfoとか自前で何か作るとかは馬鹿らしいなぁと思ったので、結局OpenOffice.orgのWriterにした。
それでいいのか?という疑問は未だに付きまとうけど、単なるAPIドキュメントという側面だけではないようにしたいと思うと割としっかりしたドキュメント作成用のソフトが要るようになる。わざわざテキストファイルで書いてくTexとかはあまりに面倒だし、今から覚えるのも億劫だったという理由から。
最終的にはOOoフォーマットからLaTexか何かに変換してHTMLを出力という形に持っていこうとは思っている。OOoフォーマットだとソフト持ってないと読めないし。

ドキュメントと書いてて思ったのが、かなりの分量が必要になるということ。R6RSで規定されている関数とかも全部書いているからなのだが、かなり凹みそうになる。なぜそんな部分まで必要になるかというと、R6RSで規定されている関数を拡張しているものがあって、単純に仕様書にポインタを指すということができないから。
割とコピペで済ませる部分が多いが、これをやってて仕様を満たしていない部分を発見したりするから割と有用かな(今まで必要な部分しか読んでなかったというのもあるが)。時間かかるけど。

No comments:

Post a Comment