時の羅針盤@blog
オランダの生活、自身が行っているSagittarius Schemeの開発日誌、
その他雑多なことをつづってます。
Let's start Scheme
(Move to ...)
(はじめよう Scheme 0)
(はじめよう Scheme 1)
(はじめよう Scheme 2)
(はじめよう Scheme 3)
(はじめよう Scheme 4)
(はじめよう Scheme 5)
(はじめよう Scheme 6)
(はじめよう Scheme 7)
(はじめよう Scheme 8)
▼
2008-10-23
とうとう
›
帰ってきてしまった。 5ヶ月弱・・・7ヶ月くらい無駄にしてるけど、まぁいいか。 これから4ヶ月くらい日本で出稼・・・ オタワの空港から、トロント→成田→名古屋。2ストップはしんどかった。 トロントの空港ではすでに日本人だらけ。一瞬すでに日本に帰ってきたかと錯覚したくらいに。 しか...
1 comment:
2008-10-22
What did she talk about?
›
this is for my roommate. And it's not appropriate to be written in Japanese, I know neither is English. But I think it's better, bec...
2008-10-21
今更ながらに
›
このタイトルも2回目か・・・ ずいぶん久しぶりにBlack Lagoonを見た。 といっても、僕のHDDに入っているもので、TVでというわけではないが。 本題は次。 2つほど気づいたことがあったりする。 1つ目。「Fujiyama Gangstar」で出てきた台詞。 「アメリパス...
2008-10-19
さみぃ
›
なんだか急に寒くなった。 先週半ばは20度くらいあったのに、最近一桁の気温しかない・・・ まぁ、あと2日の我慢と言えばそうなのだけど・・・ そういえばオタワといえば紅葉が有名らしい。 らしいというのは、未だに紅葉ツアーなるものをみたことないからだが。ダウンタウンにもそう頻繁には行...
2008-10-15
戻ると決めたら
›
さっき(本当に数分前)面接の電話がかかってきた。 マジで・・・(T_T) しかも今回は仕事の話付きで(つまり前回のエージェントとの面接とも違う) 金曜日に会えませんかといわれましたが、来週日本に帰るのです。 ま、本当にこんなもんだろうなぁと思いながら、もったいないことしたのかなぁ...
2 comments:
2008-10-14
結局
›
いろいろ考えて帰ることにした。 (先のこともあったりするし) まぁ、いろいろ考えると10月中に帰るのがいいかなぁと思ったので。 もったいないような、安心したような。 うっかり僕を日本で見ても笑わないでください。
2008-10-12
面倒だなぁ
›
どうにも今いるところを今月出て行かないといけないらしい。 (態度が悪いとかではないのだが、まぁ似たようなものかも・・・) また部屋探しをしなければいけないのだが、どうにも面倒だなぁと感じる今日この頃・・・ これをチャンスと思ってオタワを離れるか、 面倒だし冬を越すのもなぁと思って...
2008-10-11
こんどはモントリオールから
›
電話が鳴る。 見たことのない番号。 どこから。 出てみる。 モントリオールからだ。 いつ登録したか忘れたけど、 きっと登録したエージェント。 車はあるかって、 ある分けない。 電話切られた。 無礼なやつ。 みたいな。 携帯小説で200万獲得したやつ(タイトル忘れた)の真似。 チラ...
2008-10-07
おつり
›
最近Tim Hortonsでコーヒーを買うのが日課になっている。まぁ、大体の日はドーナツも買っているのだが・・・(甘いのに慣れてしまった) っで、いつものようにコーヒーとドーナツをゲットしにTim Hortonsに行き、ミディアムサイズのコーヒーとドーナツを注文。ドーナツはどれを...
2008-10-06
2度目
›
少しおめかしして2度目の面接に行ってきた。 今回はエージェントとの面接(まぁ前回もなんだが)だったので、これで直接仕事の合否というわけでもないのだが・・・ 日本でも転職エージェントを利用したことがあるのだが、基本的な部分はそれと一緒で、「スキルに見合った職があれば紹介します」って...
むじぃ・・・
›
どこの方言なんだろう「むじぃ」って?意味は難しいだけど、通じる? 2つの「むじぃ」がある。 1つ目 最近「Oliver Twist」って本をそそのかされて買った。本屋でセールしてて$5くらいだったし、ちょうど読む本も尽きたしいいかと思ったからだ。が、辞書無しで読むとかそんなレベル...
2008-10-03
大問題
›
こっちで使うようにVISAカードを作ってきたのだが、今年の12月でそのサービスが終わるっぽい。 寝耳に水どころの話ではない。 恐ろしく困るのですけど・・・ どうしたものだろう・・・さすがにないと困るし、かといって別のを探す手段もないし(収入のない私では作ることもできんだろうが・・...
2008-09-30
斜め上の電話
›
今日カナダで購入した携帯が鳴った。ほぼ二週間ぶりくらい(携帯使う必要ないし・・・) まぁ、当然英語で話されるのだが、どうやらやたらめったら登録したリクルートサイトの一つを見て電話をかけてくれたらしい。 かなり訛りのきっつい英語で(多分アラビア系かな?)喋られ何度も聞きなおしながら...
今更ながらに
›
自分の携帯のカメラ機能には「スーパーファイン」などという画質があることを知った。 ためし撮りしてないけど、今まで最高画質では撮っていなかったということになる。 あと、サイズも実はもっと大きいのがあった。 一つ前の携帯だとVGAとかそんなサイズ考えられなかったし、画質もまぁなんとか...
2008-09-29
Montreal(2日目)
›
2日目はMont Royalという山に行った後、ダウンタウンに行くという流れに。 っで、山に行くのに墓地を通り抜けていくという。ふむ、某T先輩と一緒だと不思議体験できたかなぁと思いつつ。 あまりに広くて何を写真にとっていいのか分からなかったけど、こんなのがあったという証拠に1枚。...
Montreal(1日目)
›
モントリオールに行ってきました。 VIAはまぁカナダのクオリティということで、15分くらい遅れたけどね。 実際にあったことのない、メッセ上での友人の彼氏(遠いなぁ・・・)のデービット君がモントリオールセントラルの駅に出てすぐ見つけてくれたので、特に迷うこともなくすんなりいけました...
2008-09-27
オタワを離れてみる
›
明日からモントリオールに1泊2日の小旅行に行ってきます。 実は何があるのかよく知らないんだけどね。 いつもならバスにするんだけど、ちょっと(本当にちょっとだけ)奮発して、今回は鉄道で行きます。 理由はグレイハウンドのバスディーポが遠いから・・・歩くと1時間半くらいかかるのよ・・・...
2008-09-26
はずれ
›
Today I went downtawn to do something and before I did them I had lunch at A&W. That was completely unexpectable. These are my unexpecta...
2008-09-23
結局
›
ぬか喜びに終わりそうな感じである。 金曜日までに何らかの返事をすると言っていたのだが、まぁ、見事に月曜日になってもこず、催促のメールを入れてみたところ、 「クライアントからの返事が、他の候補者のため遅れている」なんてお返事をいただいてしまった。 ま、つまりだめの可能性のほうが高い...
2008-09-18
英語力チェック その2
›
前回やった英語力チェック と同じところのを一月ぶりにもう一回やってみた。 結果: Level 1A: 9 out of 9 (100%) Level 1B: 8 out of 10 (80%) Level 2A: 12 out of 12 (100%) Level 2B: 8 o...
‹
›
Home
View web version